連絡会登録団体

蕨市社協ボランティア連絡会とは

ボランティア活動の広がりと地域福祉の充実をはかることを目的に、市内で活動する会員団体で組織され、情報交換や事業にご協力頂いています。

本ページに掲載されている団体に関するご質問等は、蕨市社協ボランティアセンターへどうぞ。

登録団体

ガールスカウト埼玉県第12団

小学生から高校生までの少女会員、18歳以上の成人会員がリーダー達の指導のもとに協調性を養い、良き社会人となるための活動をしています。キャンプ・クリスマス会・赤い羽根の共同募金活動・敬老会の手伝いクッキングなど。

活動日

月1~2回 日曜日 午前10時~正午 中央公民館


蕨手話サークル

手話サークルは、聴覚障害者との出会いの場です。手話の学習や聴覚障害者の方々と様々な共同事業を行っています。市内小中学校体験学習会・各種イベント参加など。

活動日

  • 毎週木曜日 午後7時~9時 中央公民館
  • 毎週土曜日 午前10時~正午 東公民館

朗読サークル「草笛」

視覚障害者のために毎月市役所から発行されている広報や議会だより、わらび市社協福祉だよりさくらんぼ等をテープに録音し、登録された視覚障害者の方々のために、ダビングして郵袋を使って郵送しています。

活動日

毎月第4月曜日 午後1時30分~4時 中央公民館


点字サークルあじさい

視覚障害者のために、点訳奉仕と点訳奉仕者の育成を行っています。また、市内小中学校体験学習会の指導も行っています。

活動日

毎週金曜日 午前10時~正午 南公民館


拡大写本グループ

通常の印刷物では文字が小さくて読むことが困難な方々のために、主として毎月市役所から発行される広報を手書きで大きな文字に書き写し、製本しています。完成した写本は、図書館及び総合社会福祉センターに設置してあります。

活動日

毎月1日・8日(土・日を除く) 午後1時~ 総合社会福祉センター2階


縫製奉仕活動グループ

市民のみなさんからいただいた布地などを使用して自分たちの技術を活かしながら、小物入れや洋服などを作って福祉施設へ送るほか、イベントなどに参加し、販売を行った収益金の一部を福祉施設等に寄付しています。

活動日

毎週水曜日 午後1時30分~4時 老人福祉センター松原会館2階


月曜会

特別養護老人ホーム蕨サンクチュアリにおいて、衣類やオムツなどの洗濯物たたみを行っています。また、フキン作りや施設から依頼された小物類を作ったり、利用者との会話を心がけています。

活動日

毎週月曜日 午後1時~ 特別養護老人ホーム蕨サンクチュアリ


わらびユニークダンス友の会

車椅子ダンスや手話ダンスを通して、障害者と交流をしています。年1回パーティ・県内外で交流・ボランティア交流など。

活動日

毎月第1・3土曜日 午後1時~4時 総合社会福祉センター3階


朗読ボランティアサークル「山びこ」

定例会で朗読の勉強会を中心にいろいろな活動を行っております。図書館の朗読奉仕員として登録し、朗読図書対面朗読に協力むしぱんコンサートの開催・月1回「小さなお話会」など

活動日

毎月第1・3月曜日 午後1時30分~3時30分 東公民館


蕨市食生活改善推進員会

「私たちの健康は、私たちの手で」を合言葉に、食生活指針、運動指針、休養指針の普及実践に務めています。また、公民館での調理実習やふれあい広場・公民館行事などにも参加しています。

活動日

  • 要請に応じて
  • 正副会長会議 年5~6回 役員会 年5~7回

蕨明るい社会づくり推進の会

人と人とのふれあいを通して、学び合いをしている集まりです。また、必要に応じてさまざまな活動を行っています。福祉施設にてオムツたたみ・地域清掃月2回程度献血手伝いなど。

活動日

  • 要請に応じて
  • 定例活動(福祉施設など)

トイライブラリーわらびおもちゃのいえ

障害を持つ子ども達と、おもちゃを通してふれあい・交流をしています。一緒におもちゃで遊んだり、お散歩に出かけたりしましょう。

活動日

毎月第2土曜日 午後2時~4時 総合社会福祉センター2階 おもちゃのいえ


やよい会

古切手や書き損じハガキの収集・整理を行っています。整理した古切手は「誕生日ありがとう運動本部」に郵送し、外国からの館顧客などに販売されます。販売で得た収益は、福祉施設等に車椅子や施設整備のために使われています。各公民館に収集箱を設置しておりますので、古切手がございましたら是非ご協力お願いいたします。

活動日

毎月第1,2火曜日 午後1時30分~4時 老人福祉センター松原会館


ボランティア・ガイドヘルプ「One & One」

同行援護を通じて、視覚障害の方の社会参加を推進するボランティア活動

「サポート技術」や「法律・制度の知識」を習得する勉強会

公共団体などの「視覚障害の方を対象としたイベント」への積極的な参加・援助

活動日

月1回 勉強会 時間不定期(同行援護利用者の希望日時による)


日本語ボランティアわらび中央

日本語を母語としない人に対して日本語習得援助のため、日本語教室を開催しています。

その他、異文化交流のための催しを年1~2回行っています。

活動日

毎週火・水曜日 中央公民館

(火)13:30~15:30

(水)14:00~16:00

その他の団体

朗読サークルこだま

視覚障害者の方のための朗読テープの作成のほか、福祉施設においての対面朗読を行っています。

活動日

毎月第1・3月曜日 午後7時~9時 中央公民館


NPO法人 蕨げんき福祉ネット

障害を持った子どもたちの豊かな放課後を保障し、人との関わりやさまざまな体験が生きる力となるよう援助し、学童保育を行っています。また、体力づくりと健康維持を目的として、ひまわり体操クラブとして体操教室を行っています。

活動日

  • 学童保育 月~金 午後3時~5時30分 げんきハウス
  • ひまわり体操 毎週水曜日 午後4時30分~6時 総合社会福祉センター

蕨傾聴ボランティア さわやか会

高齢者施設を訪問しての傾聴活動、研修会等を行っています。要望によっては個別訪問も複数で対応していきたいと考えています。

活動日

毎月第4火曜日 午前9時30分~11時30分 特別養護老人ホーム 蕨サンクチュアリ ライフコミューン


アニマルセラピー フレンドリーDOG&CAT

福祉施設などに、おうちで飼われている優しい犬・猫と共にご訪問し、触れ合い活動を行っております。少しでも幸せな気持ちになっていただき、心身のリハビリの一環として、楽しく活動しています。動物達がおうちで勉強していることなども入居者にみて頂いています。

活動日

  • 毎週水曜日 午後2時~3時 各福祉施設、小学校、保育園
  • 金曜日・土曜日(月1回) 午後2時~3時 各福祉施設、小学校、保育園
  • 火曜日(3ヶ月に1回) 午後2時~3時 各福祉施設、小学校、保育園

社会福祉法人 蕨市社会福祉協議会

〒335-0005 埼玉県蕨市錦町3丁目3番27号
TEL048-443-6051 FAX048-444-7050
業務時間午前8時30分~午後5時15分(月~金)
休業日土・日・祝祭日・年末年始
社会福祉法人蕨市社会福祉協議会