令和4年3月1日更新
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について
申請期間の延長及び再支給の実施
自立支援金については、初回の支給(最大3ヶ月)に加え、※再支給(最大3ヶ月、一定の要件があります)も可能にするとともに、令和3年11月末までとしていた申請の受付期間が令和4年6月末まで延長されました。
また、総合支援資金(再貸付)の申請期限終了後の令和4年1月以降は、総合支援資金(再貸付)に代えて、緊急小口資金及び総合支援資金(初回)を借り終えた一定の困窮世帯も対象となります。
なお、再貸付を申請・利用した世帯にあっては、再貸付を借り終えることが必要になります。
上記の要件に該当する世帯には、蕨市より申請書などが郵送されます。
具体的な手続き方法などはこちら(蕨市の生活困窮者自立支援金ページ)をご覧ください。
制度の詳細についてはこちら(厚生労働省特設ページ)をご覧ください。
必要事項をご記入頂き、郵送にてご提出ください。
なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、来所はご遠慮ください。お問合わせは下記にて承ります。
お問合せ
【申請受付の問い合わせ先】
蕨市社会福祉協議会
蕨市新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金(受付担当)
電話:048-432-6790
受付時間:平日 午前9時~午後5時
【審査・決定・支給についての問い合わせ先】
※申請書の再発行はこちらへお問い合わせください。
蕨市生活支援課
電話:048-433-7713